Carshare Dealer

Anyca(エニカ)に登録できない車とは?オーナー必見!

どうも!
関西でBMW新型Z41シリーズ3シリーズをシェアしているsugisanです。

今回はAnyca(エニカ)に登録する際の注意点を紹介します。

Anyca(エニカ)に登録できない車とは?オーナー必見!

クルマを購入して「Anycaに登録出来なかった!」ってならぬ様に事前に調べて下さいね。

実は「10万km以上の車を買ったもののAnyca(エニカ)に登録出来ないのですが何かいい方法はありませんか?」と実際に相談されたことがあるんです笑

なぜ調べなかったの?と思いましたが…

皆さんならこの記事を読むので大丈夫ですね!

Anyca(エニカ)に登録できるクルマとは?

カーシェアリングサービスAnyca(エニカ)には全てのクルマを登録できるのでしょうか?

残念ながら登録できるクルマには条件があります。
これからクルマを買う人は注意して下さいね。

まずは、公式HPに記載されている条件から確認しましょう。

登録の条件

Anyca(エニカ)公式へのリンクを貼っておきます。
よくあるご質問-エニカ

【登録可能なクルマの条件】
・オーナー自身がそのクルマの所有者であること
・クルマが個人所有の自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)であること
・クルマの車両ナンバーの分類ナンバー(地名の次に記載のある3桁の数字)の頭文字が3・5・7のどれかであること
・クルマの積載量が5トン以下であること
・損保ジャパン日本興亜提供の時間単位型自動車保険、および東京海上日動提供の1日自動車保険に加入可能なメーカー・車種であること
・車両購入時の走行距離が10万キロを超えていないクルマであること

【保険加入が不可なメーカー・車種】
ホンダNSX・アストンマーチン・トヨタセンチュリー・ダイムラー・フェラーリ・ベントレー・マイバッハ・マセラッティ・ランボルギーニ・ロールスロイス

※登録できるクルマは1オーナー3台までとなります
※車検証の所有者欄がオートローン会社やご親族の場合は、例外的に、所有者の方の承諾などを要件として、オーナー登録が可能な場合もございます。詳しくは会員規約をご確認ください
※その他、詳細は会員規約をご覧ください

Anycaは個人間の共同使用契約が前提ですが、法人が所有するクルマも登録可能です。ただし、法人が所有するクルマの場合は、現時点では実証実験という位置づけにあり、別途お手続きが必要になります。

手続きの内容は以下となります。
1. 登録情報の確認
1~7営業日を目安に、Anycaアプリにご登録いただいた内容の確認をさせていただきます。
2. 書類の確認
登録情報の確認後、弊社よりご登録いただいた法人住所宛へ、クルマ登録に関する同意書を送付いたします。
内容をご確認のうえ、同意書・登記事項証明書(現在事項証明書)・印鑑証明書の3点を同封されているレターパックによりご返信ください。
書類到着後、確認に1~7営業日のお時間をいただき、クルマの公開となります。

なお、個人所有のクルマと法人所有のクルマを同じアカウントに登録することはできません。

※車検証の所有者欄がオートローン会社の場合は、例外的に、当該法人の承諾などを要件として、オーナー登録が可能な場合もございます
※詳細は会員規約の第6条をご参照ください

車両購入時の走行距離が10万kmを超えていないクルマであること
“購入時”がミソで、購入時の走行距離が10万km以下なら現在の走行距離が10万km以上でも登録可能です。

オーナー自身がそのクルマの所有者であること
所有者が保有者の2親等以内orローン会社であればOK

法人登録のクルマでも可能
法人が所有するクルマでも登録可能ですが、書類の提出が必要であったり少し手続きが複雑です。

Anyca会員規約

詳細はAnyca会員規約との事なので引っ張って来ました。

会員規約-エニカ

1.本会員のうち、自己の保有する自動車を、本サービスを利用して共同使用させようとする者は、当社の定める手続に従い保有者として登録し、提供する必要があります(以下、登録された者を「保有者」といいます。)。

2.保有者は、以下の自動車を本サービスに登録し又は提供してはならないものとします。但し、当社が特に認めた場合はこの限りではありません。

a.自家用自動車(道路運送法第78条柱書)以外のもの
b.自動車登録番号標(道路運送車両法第11条)に、自動車登録規則第13条第1項第2号にいうアラビア数字として「3、30から39まで及び300から399まで」又は「5、7、50から59まで、70から79まで、500から599まで及び700から799まで」以外のものが表示されたもの
c.自動車登録規則第13条第1項第3号にいう平仮名又はローマ字として「わ」又は「れ」文字が表示されたもの
d.自己の所有する自動車以外のもの
e.当社が別に定める台数を超えるもの
f.不正な改造をしたもの
g.安全な運行のできないおそれのあるもの
h. 破損、汚損しているもの
i.法令又は契約等で共同使用又は運行を禁じられているもの
j.その他当社が不適当と判断するもの

3.前項dにかかわらず、当社は、保有者以外の第三者が所有する自動車であっても、次の条件をすべて満たしている自動車については、本サービスに登録し又は提供することを承認する場合があります。ただし、当社は、その裁量によりいつでも承認を取り消すことができるものとします。

a.所有者が保有者の2親等以内の親族である場合、または、保有者に対する金銭消費貸借の担保のために所有権を留保している者若しくは担保のために所有権の譲渡を受けた者である場合であること
b.本サービスを利用して共同使用させることについて承諾する旨の所有者が作成した書面を当社が求めたときに保有者が当社に提出すること

4.前項により、本サービスに登録し又は提供することを承認された場合、保有者は、前項aの条件を満たさなくなったとき、または、所有者が本サービスを利用して共同使用させることについての承諾を取り消したときは、直ちに当社に報告するとともに、当該自動車を本サービスに登録し又は提供することを中止するものとします。また、当社により承認が取り消された場合、保有者は、当該自動車を本サービスに登録し又は提供することを中止するものとします。

登録できないクルマとは?

1日保険に加入出来ないクルマ

いわゆる超高級車は1日保険が使えないのでAnyca(エニカ)に登録できません。
事故の際の修理費が莫大だからでしょう。

【保険加入が不可なメーカー・車種】
ホンダNSX・アストンマーチン・トヨタセンチュリー・ダイムラー・フェラーリ・ベントレー・マイバッハ・マセラッティ・ランボルギーニ・ロールスロイス

しかし、BMW i8・AUDI R8・マクラーレンなんかは登録出来ちゃいます笑
基準はよく分かりません笑

会員規約に違反するクルマ

案外、見落としがちなのでしっかり確認して下さい!

会員規約からよく起こりそうなものを抜粋しました。

不正な改造をしたもの
→車検に通る車しか登録できません

破損、汚損しているもの
→多少のヘコミやキズであれば登録可能ですが度を過ぎてる場合、登録できないようです。

規定の台数を上回る場合
→同じ車が何台あっても仕方ないのでAnyca(エニカ)側で規定数を設けているようです。

最後に

せっかく車を買ったのに知らなくて登録出来なかったぜ!ハッハッハッ!
ってお話、よく聞きます。

ご注意を!

今からAnyca(エニカ)オーナーになりたい!
と思っている方を無料でサポート出来る体制(パートナーCAR)を用意してます。
詳しくはこちら

また、より有益な生きた情報が集まるオーナーサロンも開設してます。
ご興味があれば是非!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

まとめ

購入時の走行距離が10万km以下。
所有者が保有者の2親等以内(ローン会社可)。
法人でも登録可能。
1日保険に加入できる。

何かあれば修理工場・保険代理店・レンタカー業の顔を持つ I Love Carshareに遠慮なくご連絡下さい。
(事故・損傷の対応代行)
I Love Carshareの公式LINEはこちら↓。

招待コードを入力してもらった方に特典つけてます!

公式LINEからAnycaの特典GET