目次
Anyca(エニカ)で儲けるためには
どうも!
sugisanです。
Anyca(エニカ)で今後もシェアを獲得していくにはどうするべきか?
今まで1000回以上のシェア経験と実績を基に、これからAnyca(エニカ)、GO2GO、dカーシェア、ridenowを含む個人間カーシェアリングで儲けるためにはどうすれば良いのかを考えてみました。
これまでのAnyca(エニカ)
Anyca(エニカ)はCtoCカーシェアリングの先駆けであり、DeNAも力を入れています。
当初のAnycaは、様々なプロモートもありオーナーはクルマを登録しているだけで収益が発生する状況でもありました。
しかし、現在はオーナー及び登録台数が増えており、ドライバーのニーズを掴まない限りオーナーはシェアされず淘汰されていく時代へ突入しました。
もちろん、ドライバーの登録者数も増えていきますが人口が増えない限り頭打ちになるでしょう。
そこでどうすれば今後もオーナーとして利益を上げ続けていけるのか考えなければなりません。
これからのカーシェアリング市場
まず、カーシェアリング業界が拡大することは間違いないでしょう。
Anyca(エニカ)だけでなく、GO2GO、ridenow等のプラットフォームも誕生しています。
また、トヨタなどの各自動車メーカーがカーシェアリング業界に参入しているのも有名です。
これからのカーシェアで生き残る為にも横に倣えでは無く、しっかりとドライバーニーズを満たしシェアを獲得していく必要があります。
少しだけですが、sugisanが考える
これからオーナーとして生き残っていく方法
を紹介します。
オーナーとして生き残る方法は?
結論は車種と場所
結論から言うと、シェアのほとんどは車種と場所でほぼ決まります
例えば、無人島にBMW M8(単に僕がBMW好き笑)を5,000円/24hであったとして月に何十件もシェアが入るか?
おそらく厳しいと思います。
と言うわけで車種と場所に依存するカーシェアですが、それを言ってしまうとクルマを乗り換える必要があったり、家を引っ越す必要があったり本末転倒ですよね?
なので、大きな変化やコストをかけずに出来る当たり前だけど、案外忘れがちな小さなポイントを招待します。
第一印象が大事
結局のところ世の中は人と人の相性で左右されます。
すなわちオーナーとドライバーの相性です。
シェア獲得を求めるのであれば、我々オーナーが万人受けする必要があるのです。
この人からクルマを借りたい。
この人なら安心してシェア出来る。
このオーナーでなければいけない!
とドライバーが感じなければこれからのAnyca(エニカ)で儲けていけないと言う事です!
と言う事で私は万人受けする為に、服装に気を使っています。
シェアにおける受渡時間はそれぞれ15分程度でしょう。
15分という短い時間の中で良いオーナーだった!と思わせる為には第一印象しかないんですよ!
なので、私はジャージではなくオフィスカジュアルスタイルで受渡をしています。
早朝や深夜の受渡は正直面倒くさいですが、この小さな努力がリピーター獲得に影響すると信じています。
清潔感が大事
カーシェアリングですから人間の次に重要なのはクルマです。
ここで言うクルマとは車種ではなく、クルマの清潔感です。
カーシェアにはオーナーの共通ルールはなく、オーナーが自由にルールを決定します。
清掃に関しても同じです。
車内清掃をするオーナー、しないオーナー
洗車するオーナー、しないオーナー
最初、車内清掃と洗車の両方を行なっていました。
しかし、めちゃめちゃ時間がかかるので正直苦痛でした。
なので現在は車内清掃は無料で、洗車は有料にて行なっています。
自分の無理の無い範囲でサービスを提供するのが一番ですので頑張れるのであれば車内清掃と洗車を行い、清潔感のあるクルマを提供しましょう。
ちなみに、クルマ選びに関してはこちらで詳しく説明しています。
他にないサービスで差別化
高級ホテルはお好きですか?
エントランスの雰囲気、部屋の清潔感、充実したアメニティ、少し背伸びした金額設定。
そして泊まった後の満足感。
僕は高級ホテルが大好きです。
そして、いつもカーシェアで高級ホテルに泊まった満足感を感じて頂けないか?
と考えています。
そこで、私はデリバリーオプションというサービスを提供しています。
有料にはなってしまいますがドライバー様が望まれる場所へクルマを配車しています。
実際にZ4を新大阪駅で貸出、リッツ・カールトン大阪で返却した事もあります。
大阪旅行をZ4によってより贅沢なものに、より満足して頂けたと信じています。
この様にオーナーの無理の無い範囲でプラスのサービスを提供できれば他のクルマとの差別化を図れます。
人間性、クルマの次に重要視されるのはオーナーのおもてなしでは無いでしょうか?
最後に
ここでは意識した時からすぐ実践できる事しか触れてません。
正直、微々たる事ですが継続する事で確実にシェア数に影響します。
爆発的にシェア数を増やしたいのであればやはり、車種と場所を変える必要があります。
ここは我々ベテランオーナーの得意分野ですので気軽にご相談して頂ければと思います。
また、オーナーサロンでもよく議論されている話題なので参考にして頂ければ
そしてこれからオーナーとして生き残るのであれば今までと同じ事を繰り返しているだけじゃ淘汰されてしまいます。
自分のアイデンティティーを表現し、ドライバーに共感して頂ければ自ずとシェアは伸びていくと思います。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
よければご一緒にお読み下さい。
学生こそAnyca(エニカ)オーナーになるべきだ!
Anyca(エニカ)は副業として成立するのか?
関西トップオーナーがAnyca運営テクニックを大公開!
sugisanの公式LINEはこちら↓です。
何かあればお気軽に連絡して下さいね^ ^
この招待コードを使えば、色んな特典があります
ドライバーの方には2500円の割引
オーナーの方にはこのサイト(I Love Carshare)などでパートナーとして愛車を宣伝させてもらいます!
ドライバーの方:
ILA001
オーナーの方(車両登録時):
ILoveAnyca